• お勧めの副業
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

副業で収入を得る様々な方法を検証して公開するサイト。主にオークションやフリマ、クラウドソーシングについて。

オライズブログ

  • お勧めの副業
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

メルカリ 物販

2022/7/22

メルカリ返品返金のトラブル!不良品は返品可能?販売者側はその返品は拒否出来る?出来ない?

メルカリを長く使っていると必ず返品返金に関する問題が発生します。 これは出品者側、購入者側のどちらであっても必ず起こりうる問題です。 商品が届いたけど不良品だから返品したい。 ノークレームノーリターン商品だけど返品出来る? もしも返品を出品者に拒否されたらどうしよう? 返金はちゃんとされるのかな? 購入者側は常にこのような不安がありますよね? 反対に出品者側としては、 購入者から理不尽なクレームがきたらどうしよう? 必ず返品返金に応じないといけないのかな? 返品を拒否した場合にペナルティとかないかな? ち ...

メルカリ 物販

2022/7/21

メルカリのゆうパケットプラス専用箱は再利用が出来る?出来ます!ただし、注意点もあり!

メルカリでよく使われるサイズである、ゆうパケットプラス。 箱自体は税込みで65円ですので、再利用が可能なら送料をかなり抑えることが出来ます。結論から言いますと、ゆうパケットプラスの箱は再利用が可能です。 らくらくメルカリ便の専用BOX(宅急便コンパクト)は再利用が出来ないことを考えると、再利用が可能なゆうパケットプラスは正直、かなりお得です。 宅急便コンパクト520円(箱代込み)、ゆうパケットプラス455円(箱再利用) ただし、再利用するにあたっては注意点もありますので、どのような箱は再利用OKなのかを解 ...

物販

2022/7/21

手数料5%のPayPayフリマは売れない?50品出品してメリカリやラクマと比較して検証!

PayPayフリマは2021年の1月より販売手数料を10%から5%に引き下げました。 ラクマが6.6%に販売手数料を上げていたので、PayPayフリマは手数料がフリマ業界最安となっています。 PayPayフリマって本当に売れるの?デメリットはないの?メルカリから乗り換えた方が良い? このような疑問にお答えするために、実際にPayPayフリマとラクマ、メルカリの3つに商品を同時出品して、どのフリマが一番売れるのかを検証してみました。 商品数が少ないと意味がないと思ったので、商品は50個、用意しました。 Pa ...

メルカリ 物販

2022/8/9

メルカリの発送は郵便ポストで!ゆうパケットポストが便利!

私がよく使うフリマアプリはメルカリとラクマの2つです。 この2つに同時出品することが多いのですが、やはりメルカリで売れるケースの方が多いです。 今回はメルカリと郵便局の独自サービスである、郵便ポスト発送について解説します。 メルカリの郵便ポストからの発送可能なゆうパケットポストが便利! 郵便ポストからの発送はメルカリのゆうパケットポストで利用可能 メルカリには色々な発送方法がありますが、私がよく使うのはゆうパケットとゆうパケットプラスです。 メルカリの発送方法に郵便ポストから発送が可能なゆうパケットポスト ...

アフィリエイト 副業

2022/7/21

初心者はA8.netでアフィリエイトを始めよう!すぐに数万円稼げるセルフバックの方法も紹介。

近年、ライフワークの多様化やコロナの影響もあり、在宅ワークの需要が非常に高まっています。 在宅ワークと言えば、クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングが有名ですが、実はアフィリエイトも人気のある在宅ワークです。 その中でも気軽に始められる、A8.netを使ってのアフィリエイトはおすすめです。 10年以上、アフィリエイトをやっている私が、初心者でもA8.netでアフィリエイトを効率よく始める方法を丁寧に解説致します。 初心者がアフィリエイトを始めるならA8.net! A8.netとは? A8.n ...

WEBサイト運営 クラウドソーシング

2022/7/21

イラスト・アイコンなら評判のココナラで!アイコンの作成依頼から完成までの過程を完全公開。

ブログやSNSをやっていると、自分だけのオリジナルのアイコンが欲しいなと思ったことはありませんか? このネコ2匹のアイコンはココナラで作成してもらったアイコンです。 ココナラでのアイコン作成の依頼方法が分からないと悩んでいる方に、 アイコンの作成依頼から完成までの具体的なやり取り方法アイコンの作成にどれくらいお金がかかるのか?良い絵師さんを探すコツ自分のイメージした通りのアイコンを作成してもらうには といったことをお伝え出来ればと思います。 アイコン作成依頼はただ漠然と依頼をしても良いイラストには仕上がら ...

メルカリ 物販

2022/7/21

メルカリの始め方が分からない人はメルカリ教室、メルカリステーションにGO!

先日、神戸のマルイにあるメルカリステーションに行ってきました。 メルカリをやってみたいけれども、やり方が分からない、周りにも知っている人がいないという場合には、ぜひメルカリステーションを利用してみて下さい。 メルカリステーションとは? メルカリステーションは、無料で利用出来るメルカリの店舗、窓口だと考えると分かりやすいです。 メルカリでは、だれでもメルカリを気軽に利用出来るように!という目標のもと、メルカリを体験出来るお店、メルカリステーションを展開しています。 スタッフが常在していて、メルカリの始め方や ...

メルカリ

メルカリ 物販

2022/8/6

【2022年8月版】メルカリで実施中のキャンペーンまとめ

メルカリでは毎月のように様々なキャンペーンが実施されています。 ここでは、メルカリで現在、実施中のキャンペーンをまとめてみました。 メルカリで実施中のキャンペーン一覧まとめ ここでは、お得なメルカリのキャンペーンをまとめています。 メルカリでは毎月、何かしらのキャンペーンがありますが、条件が細かく分かりにくいことも多いです。 基本的にはお得度が高いと思われる重要なキャンペーンから紹介していきます。 招待したorされたら1000ポイント付与キャンペーン メルカリでは招待キャンペーンを実施中です。 メルカリに ...

no image

WordPressテーマ

2021/11/2

AFFINGER5がAFFINGER6【アフィンガー6】へ進化。他テーマとの比較も。

affinger5がバージョンアップしてaffinger6になりました。 ここでは実際にaffinger6を導入してみて、良いと思った点や逆にデメリットだと思った点などを利用者の視点から解説していきます。 affnger6【action】とは? affinger6(アフィンガー6)は有料のワードプレステンプレートです。 AFFINGERシリーズは何度もバージョンアップしていて、現在はaffinger6となっています。 【Action】はAFFINGER6、AFFINGER6EX、STINGER PRO3、 ...

メルカリ

メルカリ 物販

2021/12/24

メルカリでブロックする方法とブロックされた場合の対処法を全て教えます

メルカリには何らかの理由で相手にしたくないユーザーとのやり取りを遮断出来る機能、【ブロック機能】があります。 今回はブロックされてしまった場合に出来なくなること、そしてブロックする方法やブロックの解除方法などをお伝え致します。 メルカリでブロックされたらどうなる? メルカリで出品者にブロックされると出来なくなることがいくつかあります。 商品を購入できない! ブロックをされた場合、その出品者の商品を購入することは出来なくなります。 閲覧は自由に出来る ブロックした出品者の出品商品一覧ページとそれぞれの商品ペ ...

« Prev 1 2 3 4 … 6 Next »

オライ

ヤフオクやメルカリで物を売ることが大好きな30代。
その他、効率の良い副業やお小遣い稼ぎは何かを常に模索中。
大阪在住。お小遣い稼ぎで貯金をして世界一周旅行に行くのが夢です。

    最近の投稿

    • メルカリ梱包資材はコンビニ(セブンイレブン・ファミマ・ローソン)で買えます!値段や種類、サイズなど全てを紹介!
    • メルカリの梱包資材が実際に買えるコンビニ(セブン・ローソン・ファミマ)はどこ?比較検証しました。
    • メルカリで宅急便コンパクトの箱を再利用できる裏技を検証
    • メルカリ匿名配送の送り方と具体的なやり方!間違うと名前と住所が相手に知られるリスクあり。
    • メルカリ事務局に急ぎで問い合わせをしたい時にはどうする?メルカリの電話番号は?

    アーカイブ

    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2016年4月

    カテゴリー

    • WEBサイト運営
    • WordPressテーマ
    • アフィリエイト
    • クラウドソーシング
    • メルカリ
    • 中古ドメイン
    • 作業効率化ツール
    • 副業
    • 物販
    • お勧めの副業
    • プライバシーポリシー
    • 運営者情報
    • お問い合わせ

    副業で収入を得る様々な方法を検証して公開するサイト。主にオークションやフリマ、クラウドソーシングについて。

    オライズブログ

    © 2022 オライズブログ