メルカリ

メルカリ事務局に急ぎで問い合わせをしたい時にはどうする?メルカリの電話番号は?

うおおおー。メルカリがいきなり使えなくなったよぉぉ。どこに問い合わせたらいいんだぁ。

このように、メルカリ事務局に急ぎで問い合わせをしたい!!というケースは結構あると思います。

  • メルカリの出品・購入で相手とトラブルがあった!
  • メルカリ・メルペイが利用制限されて使えなくなってしまった!!
  • 取引相手が受け取り通知と評価をしてくれない!!
  • 久しぶりにメルカリをやろうと思ったらログインIDが分からなくなった!
  • とにかく分からないことがあるから、メルカリにメールで確認したい

トラブルがあってメルカリに問い合わせをしたい!!

特に購入トラブルや利用制限などは早期に解決したい大きな問題ですので、可能な限り急ぎで!出来れば電話で問い合わせをしたいと思う方もいるでしょう。

ここではメルカリ事務局への問い合わせ方法、そして急ぎの案件で早く返事が欲しい時にどうすれば良いのかをご紹介致します。

メルカリ事務局に電話問い合わせは出来ない

メルカリに急ぎで連絡したいから電話番号教えてー--。

残念だけど、メルカリ事務局には電話問い合わせは出来ないよ。

ええー。急ぎだから、電話で問い合わせしたかったのになぁ。

メルカリのサポート事務局は電話番号の開示をしておらず、電話での問い合わせは出来ません。

メルカリ株式会社の電話番号はあるが問い合わせは不可

メルカリは株式を公開している上場企業ですので、会社の情報を開示しており、電話番号や住所も公開しております。

正式社名 (株)メルカリ
本社住所 〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
電話番号 03-6804-6907

https://www.nikkei.com/nkd/company/gaiyo/?scode=4385

ただ、これは株式会社メルカリの電話番号であり、メルカリ事務局の電話番号ではありません。

当然ですが、メルカリ内のトラブルには対応していませんし、どんなに急ぎの用件であっても対応はしてくれません。

ええぇ。ほんとに急ぎだから電話で対応してくれたらいいのに。

メルカリにはコールセンターがない

急ぎの要件だから電話対応してほしいという気持ちは痛いほど分かります。

無期限の利用制限されたときは夜も眠れずにメール待ってたもんねぇ。

いや、あの時はマジでストレス半端なかった。ほんとに電話したかった。

もしも急ぎの要件でパニックになってメルカリの公開している電話番号に電話をしたとしても、結局メールで問い合わせをして下さいと対応されて終わるでしょう。

顧客の電話対応をするにはコールセンターが必須です。

私もコールセンターで働いた経験があるので分かりますが、個別の顧客に電話対応するには顧客情報や取引の確認が出来るPC(顧客管理のシステム)が必要です。

現時点ではメルカリはコールセンターを持っておらず、物理的に電話での対応は絶対に出来ない、ということになります。

そうかー。どんなにごねても無理なら諦めるわ。

いや、そもそもごねないで。

メールでの問い合わせ方法

電話での問い合わせは出来ないものの、メルカリのアプリ内からメールでのお問い合わせが出来ます。

メール問い合わせの具体的な方法

メール問い合わせ方法

1 メルカリのアプリを開く
2 アプリ下部のマイページをタップ
3 サポート項目の【お問い合わせ】をタップ
4 【お問い合わせ項目】を選ぶをタップ
5 10項目の中から適切なお問い合わせ項目を選択
6 メッセージ内容を記載して【送信する】をタップ

1 まずはメルカリアプリを開きます。

2 アプリ下部のマイページをタップ

3 サポート項目の【お問い合わせ】をタップ

4 【お問い合わせ項目】を選ぶをタップ

5 10項目の中から適切なお問い合わせ項目を選択

お問い合わせ項目はたくさんありますので、自分の問い合わせ内容と最も近い項目を選択しましょう。

今回は例として、利用制限に関する問い合わせをするため、それに近い項目を選択していきます。

次の画面で、さらに細分化された項目が出てきますので、最も問い合わせ内容に近い項目を選択。

6 メッセージ内容を記載して【送信する】をタップ

ここでついにメッセージを記載出来る問い合わせフォームまで辿り着きました。

問い合わせ内容を記載して、送信するをクリックで完了。

出来るだけ自分のおかれている状況や問い合わせの内容を具体的に記載していきましょう。

内容に不足や不備があると、自分の期待した返信が返ってこない可能性がありますので、しっかりと必要事項を記載しましょう。

ログインIDが分からない場合は?

そもそもメルカリのログインIDが分からないから問い合わせしたいんだけど、どーしたらいいのぉぉぉ

メルカリのアプリをインストールしていれば、ログインしていなくても同じ手順でメルカリに問い合わせが可能ですのでログインIDが分からなくても問題ありません。

またはPCから問い合わせも可能です。

→PCからのお問い合わせはこちらから

個別対応が必要な案件は別にして、使い方などの基本的なことはメルカリのガイドやよくある質問をチェックすれば解決することも多いです。

ガイドやよくある質問でも解決出来ない場合に問い合わせをするようにしましょう。

メルカリの問い合わせ、返信までの時間は?

メール問い合わせは24時間対応?

メルカリ事務局はメールでの問い合わせは24時間受け付けています。

ただし、返信が来るのはメルカリ事務局の営業時間内に限ります。

それは24時間対応とは言わないだろぉぉぉ

うん、ごめん。なので、メール返信は24時間対応じゃないです。

メルカリ事務局の営業時間は日中(9時~18時くらい)

メルカリ事務局のはっきりとした営業時間は分かりません。

日中ということにはなっているのですが、正確な営業時間を公開していないからです。

私の経験上ということになりますが、おおむね以下の時間が営業時間です。

メルカリ事務局の営業時間

9時~18時

私が受け取った返信で最も早い時間帯が9時台で、最も遅い時間帯に受け取った返信が18時1分だったため、概ねこのくらいの時間が営業時間と予想されます。

返信までの期間はどのくらい?

日中しかやってないことは分かった。すぐに返信欲しいけど、どのくらいで返事来る?

ケースバイケースだから何とも言えないなぁ。でも、概ねで良いなら教えるよ。

事務局からの返信目安

利用制限などの超緊急案件→数時間
返品や返金などの緊急トラブル案件→1日以内
それ以外の通常のお問い合わせ→2日~3日以内

だいたいですが、これくらいの期間が目安になると思います。

数年前に比べるとメルカリ事務局の返信までの時間は短くなっていて、カスタマーサービスに力を入れていることが伺えます。

でも、たまに返信めちゃくちゃ遅い時とかあるよね。

人手が足りない、問い合わせが多いなどで、物理的に返信が遅れてしまうことはあるだろうねぇ。

ユーザー数が2000万人を超えるメルカリでは1日に数えられないほどの問い合わせが来ているはずですので、返信が多少遅いことがあっても仕方がないと思います。

メルカリからの返信を早くするには??

本当に緊急の連絡なんだよぉぉ。早く返信が来る方法ってないの??

早く連絡をもらうコツはあるよ!!

正しいお問い合わせ項目を選ぶ

緊急の連絡で早く返信をもらうには、正しい問い合わせ項目を選ぶことが最も重要になります。

例えば、本来は緊急性の高い【身に覚えのない不正利用】に関する問い合わせなのに、【アプリの使い方について】というお問い合わせ項目を選択したら返信が遅くなる可能性は高いです。

問い合わせ項目で緊急性を判断

メルカリ事務局には毎日、たくさんの問い合わせが殺到しています。

そのため、まずは問い合わせ項目で問い合わせ内容をある程度仕分けして、緊急性の高い問い合わせを優先的に対応していると思われます。

私の経験上ですが、メルカリの対応が早いお問い合わせ内容は不正利用や利用制限に関する問い合わせと返品・返金に関するトラブルなどですね。

どんな問い合わせも緊急性の高いお問い合わせ項目を選べば良い?

じゃあさー。どんな問い合わせでも緊急性の高い問い合わせ項目を選べばいいじゃん!!

確かに緊急性の高い問い合わせ項目を選べば、メルカリ事務局の人にメールを早く確認してもらえるかもしれません。

緊急性の高いお問い合わせ項目は優先的に確認していると考えられるからです。

しかし、問い合わせ内容を確認してみて、全く内容が違うと判断された場合には返信をもらえず、後回しにされてしまう可能性は高いです。

モラル的にも良くないですし、やはり自分の問い合わせ内容に近い項目を選ぶことが最も早く返事をもらえる方法だと思います。

メルカリ事務局に急ぎでの問い合わせ方法まとめ

メルカリ事務局は電話対応はしていない
メールでの問い合わせは受け付けている
問い合わせは24時間可能だが、返信は9時から18時くらいの営業時間内に限られる
返信は緊急性の高いものほど早い傾向がある(早いものは数時間、遅い場合には2日~3日程度)
お問い合わせ項目で緊急性を判断している可能性が高いので、自分の問い合わせに近い項目を選ぶことが重要。

そういえば、ずっと急ぎの問い合わせがあるって騒いでいたけど何だったの?

一昨日に購入したおやつセットがまだ届いてないのぉぉぉ

取引画面の発送状況を確認してぇぇ。それと、なぜか当ブログにメルカリ運営しか対応できない問い合わせがちょくちょく来ます。当ブログでは対応出来ませんので、ご理解よろしくお願い致します。

-メルカリ
-, , , ,