キャンペーン情報

【2023年9月】みんなの銀行のキャンペーンまとめ

みんなの銀行では毎月、様々なキャンペーンが開催されています。

7月はBox預金キャンペーンとデビットカード利用で20%還元キャンペーン(こちらは新規申込のみ)が熱いですね。

この記事では、みんなの銀行の現在開催されているキャンペーンをまとめて、お得にキャンペーンを利用する方法について解説していきます。

みんなの銀行招待キャンペーン

みんなの銀行では現在、招待キャンペーンを開催中です。

クロ
クロ

口座を開設するだけで、タダで1000円もらえます!

さらに、今ならデビットカード同時申し込みで、最大で1万円のキャッシュバックキャンペーンも開催中!

招待コードは以下の「タップしてコピー」を押せばOKです。

RPNAqWXl
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

クロ
クロ

みんなの銀行の招待コードの入力方法について確認したい場合は以下の記事を読んでね。

関連記事みんなの銀行の招待コード入力で1000円をもらう具体的なやり方

【10月1日まで】2023夏のBox預金キャンペーン(最大50,000円)

BOX預金で最大5万円当たるキャンペーン

期間中に預金口座へ合計10万円以上を入金すると、期間終了時点の貯蓄預金残高に応じて、抽選で最大50,000円が当たるチャンス!

みんなの銀行口座を持っている方全員が対象で、エントリーも不要です。

入金するだけで抽選の対象になるので、10万円以上口座に預ける予定があれば、みんなの銀行のキャンペーンに参加しましょう!

キャンペーンの詳細

キャンペーン期間:2023年6月21日〜2023年10月1日

この期間中に口座へ入金すると、自動的に抽選の対象となります。

キャンペーンの内容

  • キャンペーン期間中に合計10万円以上を預金口座へ入金する
  • 期間終了時点で貯蓄預金残高が10万円以上を維持している
  • この条件を満たしていれば、抽選で200名に500円が当たる
  • 100万、500万、1000万以上の預金で、当選金額が1万円~5万円に跳ね上がる
  • 7月15日までに10万円以上の入金&残高維持、キャンペーン終了時にプレミアム会員を契約中のいずれかを達成で当選確率5倍、両方達成で10倍になる

たくさんお金を預ければ、当選した際の金額も跳ね上がるよ!100万なら何とか集められるかも。

おおー!がんばれー!

クロ
クロ

無理でした!10万円以上の預金で限界です。

キャンペーンの申込方法は預金口座へ10万円以上入金するだけ

今回のキャンペーンは非常に単純でエントリーも不要。

ATMもしくは、他行口座から振り込みで10万円以上を預金口座に入金すればOKです。

特典内容:下記条件に基づき、当選枠内の抽選で最大,50,000円の現金プレゼント

貯蓄預金残高※(当選枠)当選人数特典金額
1,000万円以上10名50,000円
500万円以上~1,000万円未満20名30,000円
100万円以上~500万円未満30名10,000円
10万円以上~100万円未満200名500円
公式より引用

貯蓄預金残高の額によって当選枠が設けられていて、当たった場合の特典金額が異なります。

さらに、条件を達成すると当選確率が最大で10倍アップ!

以下の条件を1つ達成すると当選確率が5倍、2つ達成すると当選確率が10倍になります。

  • 早期達成:2023年7月15日23:59時点で、キャンペーン開始以降合計10万円以上の入金と貯蓄預金残高が10万円以上あること
  • Premium会員:2023年10月1日時点でPremiumを契約中であること(無料期間も対象)

早期達成は7月15日までとなっており、もう期間をすぎていますが、Premium会員の条件は今からでも達成可能!

Premium会員には6か月無料期間があり、この無料期間の契約でもキャンペーン対象

今入っておけば6ヶ月無料期間があるので、10月1日までに解約しなければ自動的に当選率5倍になりますよ。

【注意点】10月1日までに貯蓄預金残高が10万円以上あること

今回のキャンペーンのポイントは10万円の入金は普通預金口座でいいのですが、10月1日時点で10万円を維持している必要があるのは貯蓄預金であることです。

なので普通預金に入金した場合には貯蓄預金に振替をする必要があります。

普通預金⇒貯蓄預金への振替方法

みんなの銀行のアプリを開いて①をタップして、②の普通預金をタップ。

みんなの銀行の振替方法

すると、振込などのメニューが出てくるので振替をタップ。

振替をタップすると、移動元と移動先の指定ができるので、移動元を②の普通預金、移動先にsaving(貯蓄預金)を選択します。

みんなの銀行の振替方法2

移動元と移動先を決定したら、移動させる金額を入力。

残高のすべてにチェックをいれると自動的に金額が入力されます。

もちろん自由に移動する金額は決めることができます。

みんなの銀行の振替方法3

②の移動するをタップすれば③のようにsaving(貯蓄預金)にお金が振替られました。

振替はめちゃくちゃ簡単にできますし、1年縛りなどもないのでキャンペーンが終了後は、普通預金に移し替えてOKです。

念のため、10月1日ではなくて、当選が確定して入金される11月末までは貯蓄口座に預金を維持しておくのが無難

クロ
クロ

あれ?画像だと10万円じゃなくて1万円の預金だけど?

キャンペーンまでには10万円用意するぞぉぉ

オライ
オライ

キャンペーン当選の時期と当選通知方法

キャンペーンの特典獲得時期:2023年11月下旬頃に当選された方の普通預金口座(Wallet)へ入金。

クロ
クロ

当選したら通知が来るのかな?

当選時でも通知はなく、入金をもって当選のお知らせとなります。

もちろん落選した場合も通知はありません。

忘れた頃に入金されていたら嬉しいかも!

シロ
シロ

キャンペーンのよくある質問

振込手数料はかかる?

他の銀行等からみんなの銀行へ振込で入金される場合の振込手数料はかかります。(手数料はそれぞれの銀行に準ずる)

現金での入金は手数料無料なのでおすすめです。

100万円以上の預金をしていれば、1万円と500円両方当たる可能性もある?

各当選枠の重複当選はありません。

貯蓄預金残高が150万円の場合、特典金額10,000円(当選人数30人)の当選枠のみ抽選対象。

キャンペーン対象外となる入金方法は?

今回のキャンペーンの対象外となる入金もあるので注意しましょう。

特典対象外となる取引

  • みんなの銀行口座同士での振込(ことら送金含む)
  • 組戻しによる入金
  • デビット差額入金
  • デビット還元
  • みんなの銀行が主催する他のキャンペーンの特典入金

現金で入金か他の銀行からお金を移せばキャンペーン対象となるので大丈夫です。

キャンペーンの対象外となるケース

以下の場合にはキャンペーンの対象外となります。

  • 特典の入金までに当行預金口座を解約された場合
  • 貯蓄預金(Box、Saving)口座から普通預金(Wallet)口座への預金の移動は、本キャンペーンの適用条件には該当せず対象条件の集計対象外とします
  • 当行普通預金規定、その他各種利用規約に違反した場合、またはその恐れがあると当行が判断した場合
  • 口座の取引状況等により、不正利用の恐れがあると当行が判断した場合
  • 末尾記載の「反社会的勢力でないことの表明・確約」に違反したことが判明した場合
  • その他、特典をプレゼントすることが適切でないと当行が判断した場合
みんなの銀行の公式より引用

ざっくり3点にまとめるとこうなります。

キャンペーンの対象外になる人

  • 特典の入金までに預金口座を解約した(キャンペーン期間ではないので注意)
  • 貯蓄預金口座から普通預金へ移動させている
  • 不正や反社など、怪しい人はNG
クロ
クロ

普通に応募すれば問題なくキャンペーン対象になるねー。

あとは10万円さえ用意できればぁぁ。

【2024年1月まで】デビット新規入会限定! 最大1万円キャッシュバックキャンペーン

みんなの銀行でデビットカード決済で1万円キャッシュバックキャンペーン

デビットカードの利用で、利用金額の20%(最大10,000円)をキャッシュバックされるキャンペーンが開催中!

2023年7月1日~2024年1月31日に口座開設とデビットカードに同時入会した方が対象

前回は銀行口座&デビット申込という同じ条件で抽選のキャッシュバックでしたが、今回は利用すれば確実にキャッシュバックされます!

ということは今回はめちゃくちゃ熱いキャンペーンだな!

クロ
クロ

キャンペーンの詳細

キャンペーン&利用期間

  • キャンペーン期間(口座開設&デビット申込): 2023年7月1日(土)~2024年1月31日(水)
  • デビット利用期間:口座開設月の4ヵ月後の15日まで(口座開設月を含む)※例:8月開設なら11月15日まで)

キャンペーン達成条件

  1. みんなの銀行にて新規口座開設(デビットカード同時入会)
  2. MyJCBに新規登録&ログインのうえ、キャンペーンに参加登録している
  3. みんなの銀行デビットカードをApple Pay/Google Payに設定し利用で20%バック。(最大5000円分)
  4. みんなの銀行デビットカードをAmazon.co.jpで利用で20%バック(最大5000円分)
  5. 3️⃣と4️⃣を合わせると、最大で1万円分のキャッシュバックになる
  6. 口座開設月の5ヵ月後の月末まで(口座開設月を含む)に設定口座へお振込み(例:8月開設なら12月末までにキャッシュバック)

今回は利用先に多少制限はあるものの、めちゃくちゃオイシイキャンペーンですね。

みんなの銀行の口座開設時にデビットカードも同時に申込をして、My JCBにてキャンペーンに参加。

「Apple or Googl PAY」にデビットカードを設定して利用する&「Amazon」で利用すればそれぞれで20%キャッシュバック!

シンプルかつ還元率も高いキャンペーンとなっています。

クロ
クロ

MYJCBに登録するのは忘れずにねー。

キャンペーンの具体的な特典進呈時期

口座開設期間対象利用期間キャッシュバック時期
23/7/1(土)~23/7/31(月)23/7/1(土)~23/10/15(日)23/11月中
23/8/1(火)~23/8/31(木)23/8/1(火)~23/11/15(水)23/12月中
23/9/1(金)~23/9/30(土)23/9/1(金)~23/12/15(金)24/1月中
23/10/1(日)~23/10/31(火)23/10/1(日)~24/1/15(月)24/2月中
23/11/1(水)~23/11/30(木)23/11/1(水)~24/2/15(木)24/3月中
23/12/1(金)~23/12/31(日)23/12/1(金)~24/3/15(金)24/4月中
24/1/1(月)~24/1/31(水)24/1/1(月)~24/4/15(月)24/5月中
みんなの銀行より引用

月初に申込をした方が対象の利用期間が長くなるので有利ではありますが、最低でも2ヶ月半は利用期間があるので特に問題ないです。

申込日が月末に近かったら、月初に申し込むのもアリだな!

クロ
クロ

おすすめの利用先は??

今回はデビットカードの利用先はapple/google PAYとAmazonに限定されていますが、めちゃくちゃ利用しやすいサービスなので多くの人は全く問題なく利用できると思います。

apple/google PAYのおすすめの利用先

こちらに関しては正直、色々なところで使えるので何も問題ないです。

apple pay

  • VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエクスプレスのタッチ決済
  • iD、Suica、PASMO、nanaco、、WAON、QUICPayなどの電子決済

google PAYもiD、Suica、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPayに対応するすべてのお店で利用可能です。

利用先の一例

  • コンビニ(ローソン、セブン、ファミマ)
  • スーパー(ヨーカドー、イオンなど。※ライフはNG)
  • 家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ、エディオン)
  • ファストフード(マクドナルド、すき家、丸亀製麺)
  • その他、本屋、飲食店、ユニクロなど多数

iDとSuicaが使えれば正直ほとんどのお店で利用できますので、全く問題ないですね。

Amazonのおすすめの利用先

Amazonに関しては正直、何でも売っているのでこちらも特に利用には困らないと思います。

Amazonでおすすめのもの

  • 水や炭酸水などの重量があるもの
  • 洗剤などの日用品
  • 油や醤油などの調味料
  • オムツやトイレットペーパーなどの消耗品
  • ガジェット系やゲーム、家電など

2000円以上の購入で送料もかからないので、普通にスーパーや量販店で買うよりも安く買えることもザラにあります。

みんなの銀行でデビットカードを利用する方法

普通預金口座に入っているお金をデビットカード(バーチャルデビット)として利用することができます。

プラスチックカードの発行はなく、口座開設と共にアプリ内で発行される仕組みとなっております。

クロ
クロ

デビットカードなのにカードがないの!?

アプリで発行されるから必要ないんだよ。バーチャルデビットとしてアプリで表示できるようになっているんだ。

オライ
オライ

発行してかかる費用も全て無料となっております。

年会費無料
新規発行手数料無料
更新手数料無料

手続きも特に必要なく、アプリで口座を作って審査に通れば同時に利用できるようになっております。

デビットカードの利用方法

Bankingのページから普通預金をタップします。

みんなの銀行デビットカード利用方法

ページ上部にあるカードのマークをタップします。

カードのマークをタップ

そうすると自分のデビットカード情報が表示されます。

デビットカード情報

ここで表示されている番号をネットショッピングでカードとして利用したりすることができます。

利用できる場所

  • Quick Pay対応のお店で使う(事前にApple PayやGoogle Payに追加が必要)
  • インターネットでネットショッピングに使う
  • 携帯利用料金の支払いに利用する
  • 公共料金の支払いに利用する(ガス・電気・水道など)

ただし、使える場所は「JCB」加盟店のみとなっておりますので注意してください

注意点として、デビットカードなので口座に利用する額のお金が入ってないと使用することができません。

オライ
オライ

利用する際は必要な金額を口座に入金しておきましょう。

いくら使えば1万円のキャッシュバックを受けられる?

今回のキャンペーンでは、それぞれ5000円が上限で20%還元です。

Apple Pay / Google Payで25000円、Amazonで25000円の合計5万円分の利用が必要

最大限の恩恵を受けようとしたら結構な金額になります。

ただ、利用期間が3ヶ月前後あると考えると、Apple/Google Payの方はどこでも使えるので結構余裕でクリアできると思います。

キャンペーン期間中は基本的に全ての支払いにApple/Google Payを利用するようにしましょう。

Amazonの方は人によっては結構厳しいかもですね。

私は普段Amazonを頻繁に使っていますが、それでも3ヶ月で25000円いくかといわれると、微妙ですね。

シロ
シロ

マラソンセールがあるからって、楽天も結構使ってるからねぇ。

日用品もコストコの方が安かったりするので、意外とAmazonを使わない時期とかタイミングもあります。

大抵、家電やパソコン用品も最安なことが多いのでそういうものがタイミング良くあれば25000円は余裕です。

無理して買う必要は全然ないので、Amazonで欲しいものがあれば購入しましょう。

キャンペーンの注意点

注意点

  • みんなの銀行に初めて申し込む人、限定のキャンペーン
  • 口座開設およびデビットカード発行には所定の審査があるので、その審査に通らなければキャンペーン参加不可
  • 各種年会費・データ維持料などは、利用合計金額には含まれない
  • 売上情報の到着時期によって、キャッシュバックの対象とならない場合あり
  • 返品・取消・返品送料等による返金分については減額してキャッシュバック金額を算出
  • 本キャンペーン対象可否のお問合せには一切対応しない(キャッシュバックをもって確認)

上記の注意点で特に気にするべきなのは、4️⃣の売上情報の到着時期によって、キャッシュバック対象とならない場合がある、という点でしょう。

電子決済やクレジット系の場合、店舗やサービスによって売上が上がってくるのに2週間~1ヶ月くらいかかるケースもあります。

印象としては個人の飲食店とかで多いイメージです。

この売上情報の到着時期を考慮すると、できるだけ早い時期(キャンペーン終了の最低でも2週間前)に利用しておいた方が良いかもしれません。

そして、6️⃣も注意点ですね。

あなたは今回のキャンペーン対象です!というように分かりやすくキャンペーン対象であることを示してくれる訳ではないということですね。

クロ
クロ

えー。でも、キャンペーン期間内に新規で銀行口座とデビットカードに申し込めばいいんだよね?

確かにその通りなのですが、キャンペーン対象外となるケースもあるので注意が必要です。

  • 2023年7月1日(土)よりも前に口座開設(デビットカード同時入会)された方
  • 初めての口座開設(デビットカード同時入会)でない場合(すでにお持ちの口座を解約し、再度口座開設をした場合)
  • キャッシュバックまでに普通預金口座を解約、またはデビットカードを解約された場合
  • 残高不足等で引き落としができなかった場合(事前に普通預金口座(Wallet)に入金をお願いします)
  • 購入商品が返品された場合(返品分はキャッシュバックの対象となりません)
  • 当行普通預金規定、その他各種利用規約に違反した場合、またはその恐れがあると当行が判断した場合
  • 口座の取引状況等により、不正利用の恐れがあると当行が判断した場合(該当するみんなの銀行普通預金口座を停止させていただく場合があります)
  • いかなる状況においても期間中に条件を達成していない場合(お手続きには時間を要する場合がありますので、お早めにお手続きをお願いします)
  • 末尾記載の「反社会的勢力でないことの表明・確約」に違反したことが判明した場合
  • その他、キャッシュバックすることが適切でないと当行が判断した場合
みんなの銀行公式より

キャンペーンの対象外となるケースは、解約している場合や不正と判断された場合などが主

基本的に普通に使っていればキャンペーン対象にはなっているはずなので、問題ないです。

ただ、自分がキャンペーン対象か分からないってのはちょっと困りますね。20%還元かどうかで何を買うかも全然変わってくると思うので。

基本的には完全に新規で銀行口座と同時にデビットカードを申込み、どちらの審査も無事に通ればキャンペーン対象と思ってOKです。

プレミアムサービスが半年間無料キャンペーン

みんなの銀行ではプレミアムサービスという月600円で加入できるサービスが存在します。

クロ
クロ

月額600円はなかなかに高いな。

そうだね。でも、みんなの銀行のサービスをメインに使う場合には超絶お得なサービスだよ。

オライ
オライ

プレミアムサービスとは?

プレミアムサービスの特徴

  • 月額600円のサービス(半年間無料期間あり)
  • 貯蓄預金の金利が0.3%
  • 他行への振込手数料が月10回まで無料(25歳以下は13回)
  • ATM出金手数料が月15回まで無料(25歳以下は18回まで)
  • デビットカードのキャッシュバック率が1%になる

プレミアムサービスは、金利が0.3%に上がったり各手数料が無料(無料は回数制限あり)になるなど、よく利用する人ほお得になるサービスになっています。

後はデビットカードの利用金額1%がキャッシュバックされたり、口座残高が不足したときに5万円分まで自動立て替えしてくれるオプションを追加できたりするなどのサービスもあり。

以下が無料会員とプレミアム会員の比較です。

みんなの銀行公式から比較画像を引用
みんなの銀行公式から引用

各手数料が10回以上無料になる

プレミアム会員になると他銀行宛て振り込み手数料月10回まで無料、ATM手数料は月15回まで無料となります!

26歳以上の無料会員は他宛振り込み手数料200円ATM手数料110円かかってしまうので、何度も利用する人はプレミアムに加入するほうが断然お得となっております。

25歳以下の場合にはそれぞれ月3回まで無料なのでプレミアムサービスは不要かもしれませんね。

26歳以上の場合は、プレミアム加入すれば振り込みを3回以上で元が取れるよ!

クロ
クロ

金利が0.3%になる

貯蓄預金に入っているお金の金利が、無料会員なら0.1%に対してプレミアムなら0.3%に上がります!

0.3%は他の大手銀行よりもかなり高めに設定されており、めちゃくちゃ優秀な金利となっています。

ちなみに他銀行の金利は楽天銀行で0.02%、ゆうちょ銀行で0.002%となっています。

確かに全然違うなぁ。

クロ
クロ

デビットカードの利用金額1.0%がキャッシュバック

みんなの銀行ではデビットカードを利用することができ、キャッシュバックもついてきます。

デビットカードはクレジットカードと同じように使えて、即口座から引き落としがされるため、クレジットカード=借金でNG派の方には定番のカードです。

デビットカードの利用は、無料会員だと0.2%がキャッシュバックなのに対して、プレミアムはなんと1.0%になるんです!

0.8%も上がるのでよく利用する人にとっては大きな数字となります。

シロ
シロ

プレミアムは6ヶ月無料でお試しができるので、気軽に始めることができますよ

加入方法は次の項目で解説していますので参考にしてくださいね!

オライ
オライ

プレミアムサービスの加入方法

まずは「Wallet」画面右上の人型マークをタップします。

みんなの銀行プレミアムサービスの加入方法

メニュー画面の「Premium」を選択します。

premiumを選択する

するとプレミアムの解説&加入画面になるので下にスクロールします。

プレミアム解説画面

同意・申込事項の確認をしないとチェックボックスにマークができないので詳細を確認しましょう。

チェックボックスの内容に同意できたらアップグレードを選択しましょう。

シロ
シロ

料金は6か月後に請求です。今すぐお金が掛かるわけではないので安心ししてくださいね。

利用規定に同意してアップグレード

手続きはこれで完了です。OKを選択しましょう。

手続きが完了

プレミアムサービス解約の仕方

次は解約の方法を解説します。

シロ
シロ

1度でも解約をすると6ヵ月無料は適用されなくなってしまうので注意しましょうね。

まずは先ほどの「premium」を開きます。

するとページ下に「サブスクリプションの管理」という項目があるのでタップします。

みんなの銀行のプレミアム会員解約方法

サブスクリプションの画面になるのでみんなの銀行を選択します。

サブスクリプションの画面

詳細画面に移るのでページ下の「無料トライアルをキャンセル」をタップすると解約できます。

無料トライアルが終わっていても同じ方法でキャンセルができます。

みんなの銀行のその他のキャンペーンまとめ(終了したキャンペーン)

オライ
オライ

こちらはすでに終了したキャンペーンになります!

【超お得】みんなの銀行に入金で2000円(現在終了したキャンペーンです)

開設した口座に3万円以上入金すると、現金2000円の特典が貰えるキャンペーンも開催中です!

期限は2023年5月1日14時59分まで

オライ
オライ

入金するだけでお金が貰えちゃうお得なキャンペーンですので、必ずやっておきましょう。あなたもぜひ2000円をゲットしてくださいね!

みんなの銀行に入金する方法

初めの「Wallet」画面の下にあるバーみたいな物をタップします。

みんなの銀行入金方法の解説

するとメニューがでてくるので、口座情報を表示するを選択しましょう。

口座情報を表示するを選択

そうすると口座の金融機関コードやQRコードがでてきます。セブン銀行や他の口座から3万円以上入金をしましょう。

口座情報の画面

2000円はいつ入金される?

特典の2000円は入金後、翌月末までに普通預金口座に振り込まれます。

状況により遅れる可能はあるみたいなので、入金が前後する可能性は考えておいたほうがいいでしょう。

みんなの銀行プレミアムサービスを利用で手数料無料(現在終了したキャンペーン)

先ほど紹介したコード特典の1000円を引き出す際にはプレミアムサービスに入会するのがオススメです!

プレミアム会員であれば入金や出金のときに手数料がかからないので、丸々1000円をゲットすることができます。

クロ
クロ

でもプレミアム会員は月600円かかってしまうんだよね?

初回登録なら6か月間は無料で利用できるんです!しかも解約はいつでも可能です!

オライ
オライ

解約がいつでもできるので無料期間だけ加入することも可能です。なので1000円を無料で引き出すことが可能となります。

オライ
オライ

画像はiOS版で解説しましたが、android版でも同じように解約できます。

無料期間中で解約する場合は、無料期間ギリギリで解約がおすすめです!

期間がすぎると料金が発生するので、望まない方はこの手順で予め期間を把握しておきましょう

【1/26~5/31】みんなの銀行 Loan利用で最大50,000円キャッシュバック(現在、終了しているキャンペーン)

「みんなの銀行 Loan」というローンサービスを初めて利用することによって最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンも開催されています。

特典内容は、新規契約&借入すると支払利息最大2か月分を全額(上限5万円)キャッシュバックというものになっております。

こちらのキャンペーンはローンサービスとなるので、さっきまでの現金がもらえる特典とは違います。

あくまでも還元されるのは利息なので手持ちが増えることはありません。

オライ
オライ

なのでローンサービスが必要な方だけ申し込むようにしてくださいね。

申し込むには「Banking」の貯蓄預金の横にあるローンを選ぶと申し込み画面が出てきます。

みんなの銀行 Loanの申込画面

画面に従って進んでいけば申し込みが出来ます。

ローンの新規申し込み

みんなの銀行のキャンペーンまとめ

みんなの銀行は毎月のようにお得な面白いキャンペーンをやっているので要チェックです。

特に新規の口座開設には力を入れているので、これからみんなの銀行の口座を開設しようと考えている方はチャンスですよ。

私はすでに口座を開設してしまっているので、今回のデビットカードのキャンペーンにも参加できないです。

みんなの銀行では招待コード入力で1000円がもらえる招待キャンペーンもやっていますので、ぜひ参加しましょう。

関連記事みんなの銀行の招待コード入力で1000円をもらう具体的なやり方

-キャンペーン情報