このサイトはアフィリエイト広告を利用しています 副業、WEBサイト運営

シンプルマインドでマインドマップの同期をするやり方を解説(PCとスマホで共有)

マインドマップのアプリは様々なものがありますが、スマホとパソコンで同期が出来るアプリは非常に少ないです。

オライ
オライ

私の場合にはスマホとPCの両方でマインドマップを使うので、同期が可能なアプリが不可欠です。

MACとI-PHONEの2つのデバイスで同期できればOKならば、MindNode Proというマインドマップツールがお勧めです。

私はMACBOOKとWINDOWSのデスクトップPC、アンドロイドスマホとI-PHONEを使っているため、この4つで同期が可能なアプリを探していました。

オライ
オライ

今回はこの全てのデバイスの同期に対応しているシンプルマインドの使い方を解説します。

マインドマップとは

クロ
クロ

そもそもマインドマップって何?

マインドマップとは中心となるキーワードから関連する言葉やイメージをどんどんつなぐことで、言葉を放射状の図に表す思考表現メソッドです。

頭の中で考えていることを見える化できるので、考えや記憶の整理、新しいアイディアの発想などにとても役立ちます。

マインドマップの例

マインドマップにも色々なやり方や書き方があるのですが、上記のように真ん中にメインのトピックがあり放射線状にどんどんキーワードやアイディアを派生させていくのが基本です。

オライ
オライ

私は思考の整理には必ずマインドマップを使っているので、絶対に手放せないツールです。

Simple Mind(シンプルマインド)とは?

シンプルマインドはマインドマップを作るための専用アプリです。

i-phone、android、windows、macの4つのプラットフォームで利用することが可能です。

Simple Mindの価格

シンプルマインドの価格表
プラットフォーム価格
i-phone(スマホ)1800円
andoroid(スマホ)1100円
windows(PC)4500円
Mac(PC)4500円
Windows&Mac8000円
※価格は為替相場で若干の変動があります。

シンプルマインドはそれぞれのプラットフォームで別々に購入する必要があるので、それぞれ自分が利用している端末のものを購入しましょう。

クロ
クロ

一括で購入できればいいのになぁ。

別のマインドマップであるXMind2022の有料版は全てのプラットフォームで使えて機能的にもとても優れています。

ただし、あちらはサブスク形式で継続して使うとお高いので、マインドマップのヘビーユーザー向けかなと思います。

その点、シンプルマインドはスマホ版もPC版も買い切り型のため、マインドマップをそこそこ使うミドルユーザーにちょうど良いマインドマップツールではないでしょうか。

購入の一例

  • アンドロイドスマホとwindowsで同期がしたい場合には1100円+4500円で5600円
  • i-phoneとMacで同期させたい場合には1800円+4500円で6300円
  • 全ての端末(i-phone、android、windows、mac)で同期したい場合には1800円+1100円+8000円で合計10900円
オライ
オライ

XMind2022のサブスクが年間6800円なので、シンプルマインドは買い切りと考えれば悪くはないかなと思います。

Simple Mindの無料版と有料版の違い (スマホアプリ)

シンプルマインドPRO(スマホアプリ)の無料版と有料版の違いを以下にまとめました。

無料版(Free)
有料版(PRO)
  • マインドマップの作成数に制限は無し
  • テキストでのみマインドマップを作成可
  • レイアウトは2つのみ
  • フォルダ分けは不可
  • iosは1800円、androidは1100円(為替で多少変動)
  • クラウドサービスに同期が可能
  • 変換できるファイル形式の追加
  • フォルダを自由に作成可
  • 画像や音声、リンクやファイルなどテキスト以外の挿入が可能
  • 追加レイアウト5つ
  • スタイルの個別編集

無料版は以前に比べると機能がかなり制限されていて、今ではお試し版といった感じです。

マインドマップの作成数に制限はないので最低限の機能でOKな人には良いかもしれませんが、それならXMindの無料版を使った方が間違いなく良いです。

無料で使えるおすすめのアプリ

Xmindの一択

無料アプリの場合はxmindを使っておけば間違いありません。

Xmindーマインドマップ&ブレインストーム

Xmindーマインドマップ&ブレインストーム

XMind Ltd.無料posted withアプリーチ

その他にも様々なマインドマップのアプリがありますが、無料版では機能が制限されているものも多く使い勝手があまりよくありませんでした。

オライ
オライ

シンプルマインドの無料版も有料版に移行するかのお試し版と思っておいた方が良いです。

スマホやPCと同期、共有させるには買い切り型のシンプルマインド

1つのスマホで使うなら全く問題ないのですが、iPhoneとAndroidの両方で使いたい、パソコンでも使いたいなど様々なデバイスで使う場合には同期が必要になってきます。

閲覧するだけなら他のマインドマップアプリでもできるのですが、全てのデバイスで閲覧だけでなく編集も自由にしたい!となるとこのシンプルマインドが最もおすすめです。

  • デバイスごとに同期をさせることができて、買い切り型のマインドマップならシンプルマインド一択
  • マインドマップの魅力に取り憑かれたらサブスク形式のマインドマイスターやXmindを見当するのもアリ
  • マインドマイスター無料版は3つしかマインドマップを作れないので、無料版ならXMind一択
オライ
オライ

マインドマイスター(mindmeister)やXMindの方が使いやすくて高機能なのですが、どちらもサブスク形式なのでちょっと僕にはまだ敷居が高いです。

ここではスマホで利用が出来るアンドロイド版シンプルマインドPROと同期が可能なシンプルマインドwindows版の購入方法やインストール方法を紹介します。

今回はWindows版で解説しますが、MAC版の場合もやり方は同じ

シンプルマインドには日本の代理店が無いため、英語のサイトでの購入となり少し手間取る部分がありましたので、その辺りも説明致します。

オライ
オライ

なおソフトウェア自体は日本語化されているので使用には問題ありませんよ。

シンプルマインドのwindows版、MAC版は無料でダウンロード出来る?

結論から申しますと、シンプルマインドPC版を無料でダウンロードすることは出来ません。

free editionという無料バージョンもあるが、こちらはスマホとの同期が出来ず、機能にも制限があり

PCだけで使うと考えるとシンプルマインドではなくXmindを使えば良いので、このfree editionを使うメリットはあまり無いでしょう。

シンプルマインドPC版は1ヶ月間使えるトライアル版があり、こちらは全機能を使用出来るのでPC版の使用感をトライアルで試してみて気に入ったならば製品版を購入することをお勧め致します。

おすすめの順番

  • まずはシンプルマインド(アプリ)の無料版で簡単に使用感をチェック
  • 気に入ったらシンプルマインドPRO(有料アプリ)を購入
  • シンプルマインドデスクトップ版のトライアルを試して、同期がちゃんと出来るかなどを確認
  • 問題もなく製品を気に入ったらシンプルマインドデスクトップ版のPRO(有料版)を購入
SimpleMind - Mind Mapping

SimpleMind - Mind Mapping

xpt Software & Consulting B.V.無料posted withアプリーチ

⇒シンプルマインドのトライアル版はこちら

全デバイスで同期が可能

スマホとPCを同期をさせたければ有料版のシンプルマインドを購入するしか無いです。

2023年の現在でもスマホとIPHONE、PCとMACの全てで同期が出来る無料のマインドマップツールはありません。

OneNoteやevernoteのような多くのビジネスツールが多機能かつ同期も出来て無料かもしくは数百円で購入出来るのですが・・・

オライ
オライ

マインドマップ自体はマイナーツールだからなのか安価でまともに使えるアプリが無いのが現状です。

シンプルマインドはMACとWINDOWS、さらにIPHONEとアンドロイドスマホの全てで同期が可能な優良ツールで買い切りです。

オライ
オライ

この買い切りというのがマジでスゴイ!高機能なマインドマップはサブスクだからシンプルマインドは唯一無二よ。

mac版とwindows版のセットライセンスはあり?

シンプルマインドのデスクトップ版はmacOS版とWindows版に分かれています。

シンプルマインドPC版の価格

  • windows版1ライセンス 30.24ユーロ(約4500円)税込
  • mac版1ライセンス 30.24ユーロ(約4500円)税込
  • Mac版&windows版のセットライセンス 54.99ユーロ(約8000円)税込
  • ファミリーパック4ライセンス 49.49ユーロ(約7500円)税込
  • ファミリーパックMac&windows 98.98ユーロ(約15000円)税込み

※1ユーロ150円で計算、画像は税抜き価格

windwosとMacの両方で使いたい場合にはセットライセンスで購入した方が1000円くらいお得になります。

私はWindowsとMac両方で使いたかったこと、ビジネスパートナーや家族にも使って欲しかったことからファミリーパックMac&Windowsを購入しました。

windowsとMaxの両方利用する人にとってはセットライセンスは全然ありだと思います。

オライ
オライ

2023年の今、円安なのでちょっと割高感は否めませんね。

1ライセンスあたり何台にインストールが出来るのか?

1ライセンスで何台のPCにインストールができるのかサイトを見ても確信が持てなかったので、直接、問い合わせをしてみました。

返事は2時間くらいで返ってきましたので、サポートの対応は申し分ないと感じました。

以下、シンプルマインドからの返信です。

インストール台数に関するシンプルマインドからの正式な回答

自分自身が使う分には何台にインストールしてもOK、とのことです。

もちろん常識を逸脱した台数にインストールをしていたら複数人での不正使用を疑われてライセンスの停止や凍結等の措置も考えられます。

デスクトップ1台、ノートPC2台~3台くらいは十分ありえることですので3~4台程度のインストールは全く問題なし

また、PCを買い替えた際にシンプルマインドを再インストールする場合も最初に発行されたライセンスキーをそのまま使えます。

以上のことより、

ライセンスキーごとに使用された回数(インストールされた回数)をカウント。ある一定以上の回数になると不正防止のためにそのライセンスキーは凍結される

と考えられます。(MicrosoftのWord等のライセンスキーも同じシステムでした。)

おそらくですが、期間的なものも関係していて短期間でライセンスキーを多数使用されると不正利用とみなされる確率が高くなると思います。

オライ
オライ

パソコンの買い替えなどでライセンスキーを使用することはあるので、一定期間経過するとカウントがリセットされたりするかもしれません。

もちろん不正利用ではなく本当に個人使用においてライセンスキーが無効になってしまった場合には、販売元に連絡すれば状況確認の上、ライセンスキーの回数初期化や新しいライセンスキーの発行などの対応をしてくれると思います。

ファミリーパックのライセンスに関して

私はmacとwindowsの両方を使っており、またビジネスパートナーや家族にもシンプルマインドを使ってもらいたかったのでファミリーパックのセットライセンスを購入しました。

初めはライセンスキーがmacとwindowsごとに4ユーザー分、発行されるものと考えていました。

macとwindows、それぞれ発行されたライセンスキーは1つずつ

つまり、この1つのライセンスキー(macとwindowsのライセンスキーは別で発行のため実質2つ)を4ユーザーで使い回すことになります。

個人ユーザーとファミリーパックのライセンスキーの違い

恐らくですが、個人ユーザー用のライセンスキーとファミリーパックのライセンスキー自体は同じものです。

ただ、不正防止のためのインストール上限が個人ユーザーの4倍分あると考えられます。

ライセンスキーの上限の例

  • 個人ライセンスキーのインストール上限回数が10の場合
  • ファミリーパックのインストール上限は40
オライ
オライ

4人で同じライセンスキーを共有するとなると、関係のない他人にライセンスキーを使わせるといった不正が起こりやすくなりますので管理が難しいですね。

相当信頼出来る相手としかシェア出来ないと思います。

クロ
クロ

自分だけで使用する分には個人ライセンスでオッケーだね!

シンプルマインドの購入方法

シンプルマインドは以下で購入が出来ます。

シンプルマインドの購入

トライアル版を試す

1ヶ月間無料体験ができます。

1ヶ月間のトライアル版は製品版と同じ機能が使えるのでトライアル版を試してみて良いと思ったら製品版を購入すれば良いと思います。

以下のエディションの選択でTrial Editionを選択するようにしてください。

シンプルマインドのトライアルバージョン

トライアル版と製品版に互換性は無し。トライアルから製品版に移行する際にはトライアル版をアンインストールして製品版を別途インストールする必要あり

トライアル版で作成したマインドマップを製品版で編集することは可能

製品版を購入する

シンプルマインドの購入方法を解説します。

まずは、自分の購入したいOSを選択しましょう。

シンプルマインドの購入方法1

アプリ版はアプリからも購入できるので、基本的にここで買うのはMac OSかWindowsです。

シンプルマインドの購入方法2

私はMACとWINDOWSのファミリーパックを購入しました。

ちょうどキャンペーンで安くなっていました。(現在はこのパックは89.98ユーロのようです。)

シンプルマインドの購入方法3

内容に間違いがなければショッピングの継続をクリック。

すると支払い情報の入力画面になります。

シンプルマインドの購入方法4

必要な情報を入力して、今すぐ購入をクリック。

お勧めの支払い方法はPayPal

支払い方法は以下の3つになります。

シンプルマインドの支払い方法

  • クレジットカード
  • PayPal
  • 小切手-前払い

私達日本人には、小切手は馴染みが無いので小切手で支払う人は少ないと思います。

クレジットカードとPayPalのうち、どちらを使っても良いと思いますが私のおすすめはPayPalです。

PayPalの場合、何か商品に問題があった際にはPayPalを通してクレームをすることが出来ます。

オライ
オライ

PayPalは顧客対応をしっかりしている企業ですので、商品が届かない、使えない等の問題がある場合には返金対応をしてくれます。

また、PayPalを通して決済することでクレジットカード番号を相手側に知られるようなリスクも無くなります。

海外のサイトで買い物をする場合にはこのような不安が少なからずありますから、PayPal決済に対応している場合にはPayPalでの支払いをお勧め致します。

PayPalを使っての決済

請求情報を入れて(メールアドレスや名前など)、支払い情報でPayPalを選択⇒PayPayでチェックアウトをクリック。

PayPalのアカウントを持っていない場合にはアカウントを開設しましょう。

シンプルマインドPayPalでの支払い

すると支払い画面になりますので同意して続行。

シンプルマインドPayPalでの支払い2

すると今度はシンプルマインドのサイトに戻るので、そちらで今すぐ購入をクリック。

シンプルマインドPayPalでの支払い3
シンプルマインドPayPalでの支払い4
オライ
オライ

決済後、すぐにPAYPALでの決済完了メールと商品のアクティベーションのためのライセンスキーが記載されたメールが届きました。

ライセンスキーは自動返信にて送信されていますので、もしも、1日経過しても何もメールが来ない場合には直接、サイトに再送の依頼をして下さい。

シンプルマインドのインストール方法

シンプルマインドは少しアクティベーション方法が特殊なのでここでインストール方法について説明致します。

シンプルマインドのインストール

まずはシンプルマインドをインストールしましょう。

インストールの後、解凍

シンプルマインドのインストール解説1

そして、FULL installationのまま、Nextをクリック。

シンプルマインドのインストール解説2

すると、インストール画面になるので、インストールをクリック。

シンプルマインドのインストール解説3

ここでシンプルマインドが開いているからアプリケーションを閉じてくれとの指示が出ました。
自動でアプリケーションを閉じるのデフォルト選択のままにしてNEXTをクリック。

シンプルマインドのインストール解説4

インストールが完了します。

シンプルマインドのインストール解説5
オライ
オライ

これでインストールは完了です。次にアクティベーションが必要になります。

シンプルマインドのアクティベーション方法

シンプルマインドのアクティベーションは少し特殊です。

シンプルマインドのアクティベーション解説

上記がアクティベーションの方法です。

シンプルマインドのアクティベーション方法

購入時のメールにアクティベーションキーが記載されているので、それをコピーしたまま、上記のOKボタンをクリック

ペーストする必要はありません。

アクティベーションキーをコピーした状態でOKボタンを押せばアクティベーションされます。

以下は実際の私に届いた購入メールのアクティベーション部分です。

license,data,startという部分からlicense,date,endという部分までを選択してコピーします。

シンプルマインドのアクティベーション解説3

このアクティベーションキーをコピーした状態で、再度、シンプルマインドを開きます。
下記の画面が出るので、そのままOKをクリック。

シンプルマインドのアクティベーション解説4

すると、無事にアクティベーションが認識されます。

モザイク部分にはアクティベーションされたユーザー名、つまり自分の名前が記載されていたので、購入者とライセンスキーはしっかり紐付けされていることが分かります。

シンプルマインドのアクティベーション解説5

以上でシンプルマインドのインストールは終了です。

シンプルマインドの具体的な同期方法

これでシンプルマインドをスマホ・パソコンの両方にインストールできたことになります。

まだスマホにシンプルマインドをインストールしていない場合にはインストールしておいてください。

SimpleMind - Mind Mapping

SimpleMind - Mind Mapping

xpt Software & Consulting B.V.無料posted withアプリーチ

同期が可能なのはPRO版に限られていますので、アプリも有料のプロ版を購入する必要があります。

オライ
オライ

アプリはおよそ1000円~1800円程度ですが、PC版も有料だと考えると結構出費がでかい!買い切りなので我慢しますが。

アプリで同期先を指定

スマホアプリは初めローカルにファイルが保存されていきますが、このローカル保存のままではパソコンとの同期はできません。

「クラウドの設定」でクラウド上で同期の設定をしていく必要があります。

まずはアプリの右上にあるメニュー(オレンジの枠部分)を開きます。

シンプルマインドのアプリ同期1

クラウドの設定を選択。

シンプルマインドのアプリ同期2

すると同期可能なオンラインストレージサービスが出てくるので、自分が利用しているサービスを選びます。

私はDropboxを使っているのでドロップボックスを選択。

シンプルマインドのアプリ同期3

するとリクエストの画面になるので許可を選択。

シンプルマインドのアプリ同期4

これでシンプルマインドのアプリのデータがdropboxに保存されるようになり、同期が完了しました。

オライ
オライ

PC側は特に設定という程のものはなく、保存先をdropboxにすればOK。ファイルの開き方なども他のアプリと扱い方は一緒なので特に問題ないです。

アプリ版のクラウド設定さえすれば同期はできたも同然

アプリのローカルファイルをクラウドに移動させる

アプリ版ではクラウドに同期する前に作成されたマインドマップは、ローカルファイルに保存されています。

このマインドマップをPCと同期させるには、データをクラウド(私の場合はdropbox)に移す必要があります。

トップ画面でローカルを選択。

シンプルマインドのローカルファイルの移動方法1

するとローカルのマインドマップファイルにアクセスできるので、クラウド側にコピーしたいマインドマップを選択し①のマークをタップ。

②のメニューがでるので、真ん中のマーク(曇りみたいなマーク)をタップ。

シンプルマインドのローカルファイルの移動方法2

すると、どのクラウドにマインドマップをコピーするかの選択画面になります。

私の場合は同期してるクラウドはDropboxだけなので①のDropboxをタップし、次に②でdropboxのどのフォルダにコピーするかを選択。

シンプルマインドのローカルファイルの移動方法3

この②シンプルマインドというフォルダは自分で作成したフォルダになります。

ドロップボックスに限らず、クラウド側でフォルダを作ればOKなので特に難しいことはないと思います。

あとはフォルダを選択して(私の場合はシンプルマインドというフォルダ)、完了を押せばOK。

マインドマップの作成方法

ここではクラウド上でアプリ版のマインドマップを作成する方法を紹介します。

アプリ版の場合にはフォルダー上でマインドマップを作成するのがポイントです。

保存したいフォルダ上で+ボタンをタップ

下記は、ドロップボックス⇒シンプルマインド⇒音楽というフォルダにいる状態で、ここの+ボタン(オレンジ枠)をタップで新しいマインドマップを音楽フォルダ内で作成出来ます。

ドロップボックスのファイル作成
オライ
オライ

PC版だと保存先を指定できるのですが、そういう項目がないアプリ版は少し戸惑いました。

もちろん、作成したマインドマップを後でフォルダ移動させることは可能です。

ただ、デフォルトで保存先のフォルダを指定するような設定は見当たらないので、それはできないようです。

テンプレートの選択とファイル名作成

+ボタンをタップするとテンプレートの選択画面になります。

テンプレートを選ぶと事前にデザインがある程度設定された状態でスタートすることが出来ますが、今回は空白(始めから作成)を選択します。

空白を選択し、マインドマップ名を記入してOKをタップ。

マインドマップの作成

空白を選択するとまっさらな状態のマインドマップが出てくるので、+ボタンをタップ。

するとトピックの追加が表示されるので、派生させたいキーワードや単語を入れます。

あとは同じように+ボタンタップでどんどん派生させていきます。

スタイルシートの変更

色々スタイルシートが出てくるので好みのものを選択。マインドマップの色や雰囲気を変更できます。

レイアウトの変更

マインドマップのレイアウトも変更可能です。

レイアウトを変更するには一番真ん中のトピック(このケースでは新規マインドマップ)の・・・ボタンをタップ。

すると、メニューがでてくるのでレイアウトの項目(オレンジ枠)をタップ。

このレイアウトは真ん中のキーワード(今回の例だと新規マインドマップ)でのみ選択が可能です。

派生させたキーワード(今回の例だとテスト)では選択不可。

レイアウトも色々ありますが、スマホでの操作がメインなら縦レイアウトがおすすめです。

オライ
オライ

縦レイアウトならば、スマホのモニターを効果的に使うことができます。

スマホで横レイアウトにすると・・・

このようにマインドマップがすぐにはみ出てしまうので、縮小するか頻繁に指でスライドさせないといけません。

レイアウトは今回のやり方で都度変更ができるので、スマホで編集⇒縦レイアウト、PCで編集⇒横レイアウトのように使い分けていくのがおすすめです。

マインドマップ(シンプルマインド)の同期まとめ

まとめ

  • マインドマップは思考整理に最高のツール
  • スマホだけで使うならxmindがおすすめ
  • PCとスマホで同期するには有料のマインドマップが必要で、買い切りのシンプルマインドがおすすめ
  • 同期するにはシンプルマインドデスクトップ(約4500円)とアプリのシンプルマインドPRO(約1200円)の両方が必要
  • シンプルマインドデスクトップは1ヶ月無料体験が可能なので、お試しをして気に入ったら購入するのがおすすめ
  • アクティベーションに少し癖があるので、しっかりチェック
  • 同期自体は簡単で、アプリ版でクラウド設定をすれば基本的にはOK

マインドマップはビジネスパーソン向けのアプリなのでPCとスマホの同期はマストな人も多いはずです。

にも関わらず、無料で完全同期できるマインドマップアプリがないのは本当に困りますよね。

オライ
オライ

円安の影響もあり少し割高ではあるものの、買い切り型で同期可能なマインドマップとしてシンプルマインドはおすすめできるアプリです。

これでマインドマップ作り放題ね!

シロ
シロ

-副業、WEBサイト運営