メルカリでは新規会員登録時にdポイント連携をすると、1000pのdポイントがもらえるキャンペーンをやっています。
- メルカリに登録したことないけど大丈夫?
- dポイント連携って何?
- 1000ポイントをもらえる詳しい条件は?
- キャンペーン期間はいつまで?
このような疑問にお答え致します。
メルカリの新規登録者なら確実にdポイント連携により1000ポイントをゲット出来ますので、記事をしっかり読み進めて下さいね。

こちらのキャンペーンは2023年6月末で終了しました。
現在メルカリでは新規登録時にdポイント連携で最大5000ポイントがもらえる新しいキャンペーンを実施しているので、開催中のキャンペーンを探している方は以下を参考にして下さい。
関連記事:【8月31日まで】メルカリの新規登録+dポイント連携で最大50%還元のキャンペーン実施中
メルカリの新規会員登録+dポイント連携で1000ポイント
キャンペーンの期間は2022年12月1日~2023年6月30日
現状ではキャンペーンは12月1日からスタートして終了日は決まっていないので、実質無期限で実施しているキャンペーンと言えます。
キャンペーン終了の2ヶ月前にはキャンペーン終了のアナウンスがされる、とのことなので、恐らくですが長期間キャンペーンは続くと思われます。

2023年6月30日でキャンペーンは終了しました
キャンペーン対象者はメルカリ新規会員のみ
今回のキャンペーン対象者はメルカリの新規会員のみになります。

えーと。既存のメルカリ会員だとダメってこと?
そう。今回は新規会員のみのキャンペーンだよ。既存のメルカリ会員がdポイント連携してもキャンペーン対象外です。


うおおぉ。既存の会員に冷たいぞぉぉ。
メルカリの新規会員登録の翌日から7日後まで
メルカリの新規会員登録をしてから、翌日から7日後の23時59分までにキャンペーンに参加し、dポイント連携をする必要があります。

えーっと。メルカリに登録したその日はダメってこと?
うん。翌日以降じゃないとキャンペーン適応にならないから注意しよう。

dポイント連携キャンペーン期間の例
2022年12月10日にメルカリに新規登録
12月11日~12月17日23時59分(dポイントキャンペーン期間)
メルカリに新規登録の翌日以降というのがポイントです。
うっかり連携するのを忘れないようにアラームなどをセットしておくのもオススメです。
恐らくですが、dポイント連携で1000ポイントもらえますよー!というお知らせがメルカリから届くはずなので、それをチェックすれば忘れることはないとは思います。
1000ポイントは大きいので、忘れずに確実にゲットしておきましょう。
メルカリの新規会員登録からdポイント連携までの具体的なやり方
メルカリの招待コードの入力方法
メルカリの新規会員登録時には紹介コードの入力で500ポイントがゲット出来ますので、こちらも登録することで合計で1500ポイントを貰うことができます。

私のブログでも招待コードを紹介してますので、よかったら使って下さい!COPYを1タップで招待コードをコピー出来ます。
コピペなら間違いもないから安心!

ATXPCV
招待コードはメールアドレス入力、ニックネーム入力の下に入力画面があります。


注意していれば見逃すことはないので、上記の招待コード入力欄にコードを入力した上で会員登録を進めて下さい。コードを利用しても、こちらには何の情報も伝わらないので安全に登録出来ますよ。
メルカリの新規会員登録は以下より可能です。


メルカリの新規会員登録方法は以下で詳しく解説しております。
メルカリの招待コードを入力して500ポイントを確実にゲットするやり方を詳しく解説。
dポイントの連携をする
メルカリの新規会員登録が完了したら、次はキャンペーンに参加した上でdポイントの連携をします。

先程も言いましたが、キャンペーンが適応されるのはメルカリに新規会員登録した翌日から、です。
新規登録の翌日にキャンペーンのページにアクセスします。
以下の【キャンペーン特設ページ】をタップすればOKです。
キャンペーン特設ページ*の「エントリーする」ボタンをタップする
https://jp-news.mercari.com/articles/2022/11/30/docomocpn/
すると、下記のキャンペーン画面になります。(スマホアプリ限定です。PCからはアクセス出来ないので注意。)

残念ながら、私はすでにdポイント連携済みなので、2つ目のボタンが灰色になっておりタップ出来ません。
メルカリに新規会員登録をして翌日~7日の間にアクセスをした上で、エントリーとdポイントの連携をして下さい。
エントリーは上記の【エントリする】のボタンを1タップするだけですし、dポイント連携も1分もかからないとお負います。
dポイントの連携方法
エントリーボタンの下にある【dポイントに連携】ボタンをタップすると、NTTドコモ(dポイント)との連携許可を求めるが画面になります。
注意事項などを読んで、問題がなければ【許可する】をタップ。(許可しないとdポイント連携は出来ません。)

次にメルカリと連携するためにdアカウントのログイン画面になります。

後はdアカウントにログインすればメルカリとの連携は完了します。
こちらの連携画面は以前のものなので、画面は変わっている可能性があります。
ただ、基本的な流れは一緒なので、特に迷うことなく簡単に連携できると思います。
キャンペーン期間内(メルカリ登録の翌日~7日)にキャンペーンへの参加、dアカウントの連携で1000pのdポイントが付与されます。
ポイントの付与される時期と有効期限
メルカリの招待コードの500ポイントとdアカウント連携の1000ポイントはそれぞれ付与される時期と有効期限が違います。
メルカリ招待コードで500ポイント
- 登録から14日以内に付与(大抵1週間前後)
- 有効期限は1ヶ月間
- ポイントはメルペイポイントでメルペイに付与される
メルカリの招待コードはメルペイアカウントに付与されます。
1ヶ月間の有効期限ですが、連携すればid決済も出来るので、使い道には困らないです。
私もスーパーやコンビニの買い物、ドラッグストア、ファーストフードの利用など、メルペイのid決済を使いまくっています。
dアカウント連携で1000ポイント
- dアカウント連携した翌々月に付与
- 有効期限は2ヶ月
- ポイントはdアカウントにdポイントで付与される
dアカウント連携によるポイント付与は翌々月となります。
例えば12月にキャンペーンに参加してdアカウント連携した場合には2月末までにポイント付与となります。
有効期限は2ヶ月あります。
dポイントはid決済も出来るメルペイポイントよりは少し使いにくい印象ですが、それでもコンビニをはじめとして、色々な場所で使うことが出来ます。

dポイントは連携した後はメルカリ内の買い物でも使うことが出来ますよ!
メルカリの新規会員登録とdポイント連携に関する疑問
dポイント連携で1000p貰えるのはメルカリ新規登録者だけなの?
メルカリ新規登録者のみが今回のキャンペーン対象となっています。
具体的にはキャンペーン期間が新規登録の翌日~7日の23時59分となっています。
ですので、例えば12月20日にメルカリに登録している場合には27日の23時59分までが期限になります。
新しくメルカリの会員になれば1500pもらえる?
メルカリは1人1アカウントを徹底しております。
ですので、すでにメルカリを利用している場合、規約違反になるので新規登録は絶対にNGです。

でもさぁ。僕、メルカリを数年使ってないんだよね。電話番号も変わってるし新しく登録してもいいかなぁ?
ダメダメ!1人1アカウントだからね。後でバレて規約違反で垢バンされても知らないよ。

最近はアプリ側も不正ポイントにはかなり厳しくなっています。
以前にメルカリに使ったことがある場合には、数年使っていなくても電話番号が変わっても、新規登録は出来ませんので注意しましょう。
メルカリとdポイント連携でデメリットはある?
dポイントを連携することでメルカリの買い物をする際にポイントが付与されます。
メルカリの買い物でdポイントを使えるようになりますし、メリットはあります。
反対にデメリットとしては、メルカリ購入時にdポイントが優先して使われてしまう点があげられます。
※2022年12月に確認した限りは、上記のポイントの問題は解消しております。
メルカリの支払い時には、dポイントとメルカリポイント、それぞれ一部だけの使用も可能になり自由に好きな方で支払えるようになりました。


ですので、実質デメリットはなくなったといっても良いと思います。
メルカリとdポイントを連携することで危険はないの?

連携ってメルカリの情報をdポイントと共有するってことだよね?大丈夫なの?
私はdポイントをメルカリアカウントに連携させて2年近く経っていますが、特に現状で問題はありません。
ただ、正直今後も大丈夫か?と言われればそれは分からないですね。
一番怖いのは情報流出ですが、メルペイはクレジットカードのサービスも始めたので、セキュリティレベルは高いのではないでしょうか。
ただ、もちろん懸念点はあります。
メルカリは不正利用に対する保証のために2022年の春の決算で赤字を出してしまいました。

おいおい。大丈夫かよぉぉ。それだけ聞いたら不安しかないぞ。
でも、ちゃんとサポートもしてくれたし、不正利用も会社から情報が漏れた訳ではないよ。ユーザーがフィッシング詐欺にあって、そこから不正利用という流れが多かったみたい。

不正利用に対する保証や対応はしっかりされましたし、これを機にセキュリティは向上したように思います。
最近は見に覚えのないアカウントの一時停止も全く無くなり、不正利用問題は落ち着いたかな、という印象です。

もちろん大丈夫と断言は出来ませんが、私は気にせず連携して使います。
dアカウントの連携解除は後から可能??
メルカリ事務局にメールで連絡をすることでdアカウントの連携は解除出来ます。
dアカウント側で解除操作をしてもメルカリ側での解除が必要になり、事務局を通して行う必要があります。

スマホで1タップで解除できる訳ではないので、お手軽ではないですね。
キャンペーンに参加する前にdポイント連携してしまった
今回のdポイント連携キャンペーンは、
①【キャンペーンに参加する】
②【dポイントとメルカリを連携する】
をクリアすればポイント付与されます。
①と②の順番は逆でも問題ありません。
なので、dポイントを連携した後にキャンペーンに参加すればdポイントの1000P付与対象となります。
ただし、どちらもメルカリの会員登録の【翌日~7日後23時59分】までに達成する必要があります。
キャンペーンページには①と②のどちらのボタンもあるので、簡単に両方達成できると思います。

メルカリ新規登録&dポイント連携で合計1500ポイントまとめ
- メルカリに招待コードを入力して新規登録する
- メルカリに登録後、翌日~7日までにキャンペーン参加
- キャンペーンに参加後、dポイント連携(②と③は前後してもOK)
- メルカリ招待の500pは14日以内、dポイントの1000pは翌々月
メルカリの新規会員登録時には紹介コードの入力で500ポイントがゲット出来ます。
dアカウントの連携だけでなく、こちらも登録することで合計で1500ポイントを貰うことができます。

私のブログでも招待コードを紹介してますので、よかったら使って下さい!COPYを1タップで招待コードをコピー出来ます。
コピペなら間違いもないから安心!

ATXPCV
メルカリに新規登録の翌日~7日以内にdポイント連携のキャンペーンページにアクセス。
以下の【キャンペーン特設ページ】をタップすればOKです。(こちらは終了しているキャンペーンです。)
キャンペーン特設ページ*の「エントリーする」ボタンをタップする
https://jp-news.mercari.com/articles/2022/11/30/docomocpn/
現在はdポイント連携で別のキャンペーンを実施しているので、開催中のキャンペーンに関してはそちらを参考にして下さい。
関連記事:【8月31日まで】メルカリの新規登録+dポイント連携で最大50%還元のキャンペーン実施中

メルカリの新規登録者ならば招待コード入力で簡単に500ポイントがゲット出来るのでオイシイです!ぜひ登録しましょう。
招待コードを入力方法やメルカリの新規登録は以下の記事で詳しく解説しています。